手持ちのクリームがなくなったので、ひとまず冷蔵庫に保管しておいたシアバターで保湿クリームを作りました。
「保湿クリーム」とは言っていますが、シンプルな、シアバターだけのクリームです。
・容器にシアバターをいれる(この時点では固形です)
・湯煎します。
・溶けて、大半が液体になったら火からおろす。
・半日ほど放置して冷まして、できあがり!
原材料には香りはついていませんので、好みで精油を入れましょう。
品質の変化(酸化)が気になる方は、酸化防止剤として、
・ROE(ローズマリーオイルエクストラクト)
・ビタミンEオイル
を入れるといいですよ^^
精油や酸化防止剤を入れるタイミングは、人肌まで冷めてからの方がいいです(熱による品質の変化を防ぐため)
これからの季節、バター類は固まった状態になりますが、手に取ると体温ですぐに溶けますよ。
容器は、煮沸消毒してから使いましょう!
◆煮沸消毒
大きめの鍋に、容器がすっぽりかぶるくらいに水を入れて、15~20分程度煮沸する。
その後、自然乾燥させる。
◆アルコール消毒
きれいに洗って乾かした容器に、消毒用アルコールを入れてよく振り、アルコールをすてる。
アルコールの代わりに、濃度35%以上のお酒を使ってもいいです。