こんにちは。
女性のこころとからだの健康を応援したい、リフレッシュ・ジョイの五十嵐です。
肌の上に、お風呂あがりに・・朝、お化粧前に・・・
スキンケアを重ねてつけてますか?
化粧水、乳液、美容液、下地、コンシーラーにパウダー・・・
だいたいこんな順番でしょうか?
それぞれに入っている防腐剤や美容成分が肌の上で混ざり、朝から夜まで、化学物質のミックスを肌につけている。
それで美肌が作られるのでしょうか?
それぞれに、
- 酸化防止剤、
- 成分安定剤、
- 増粘剤
などの化学的な成分が入っています。
もちろん、美容成分も入っているんですけどね。
化粧水にしても、乳液にしても、
何ヶ月も変質せずに使い続けられるのは何故でしょうか?
肌にはバリアゾーンがあるので、
「外から与えらた水分を、肌の内部(深部)に蓄えられる」わけではありません。
もし、化粧水に有効な役割があるとすれば、
「肌の角質層を整えるため」
・・・だと思います。
その後に塗る、乳液や美容液の浸透をよくするためというのなら、化粧水の役割は果たせているのかもしれません。
私は、「化粧水は、肌のためには必要ない」と思っています。
化粧水を使うことがあるとすれば、その理由・目的は
- 「毛穴を引き締めるため」
- 「汗を落ち着かせるため」
- 「単に冷たい感覚が心地いいから」
ですかね。
でも、実質、必要ないですよ~!
マジいらんし!(使い方合ってるぅ?)
今は化粧水は使っていません。
洗顔時(ここでも洗浄剤は使わず、お水かお湯で流すだけ)、
「シュガースクラブ」というものを使います。
シットリ~♡
ま、個人的にはこれを「化粧水代わり」とでもしておこうかな、って思っています(笑)
これもちょっと合成香料っぽいものもありますが、ハッカかローズマリーならまだ大丈夫でした^^
そうです!化粧水の代わりに!「砂糖で保湿」イェーイ!^^
【用意するもの】
- 精製ホホバオイル
- はちみつ
【作り方と使い方】
- ホホバオイルとはちみつを大さじ1ずつ、小皿に入れて混ぜ合わせる
- 顔をお水かお湯で洗い、濡れたお肌にホホバとはちみつを顔全体にやさしく広げる
- 少し時間を置いたらお水かお湯で流す(すぐでもOK)
リフレッシュ・ジョイのメニュー:リンク先をご紹介!
各メニューはコチラへ^^⇒メニューと料金
お問い合わせはコチラ⇒問い合わせ・相談する
日時を見て予約する方は⇒メニューを見る・ご予約【ispot】
LINE、はじめました。予約もLINEでOK!
登録いただいた方だけの特典があります。
今後もLINEだけの特典・配信も配信をしていきます^^
ぜひご登録くださいませ。