こんにちは!
年が新しくなり、意外にも1月が長かったと感じましたが、皆様はいかがですか?多分、単に1月が31日あるからでしょうね・・・(笑)
今年はうるう年ですね。個人的には、母親の命日があります。何年も経ちますが、なかなか実感が湧かないものです。毎日、枕元に出没するのは猫(霊)ばかり・・ヒャーホホ
-----
ブログランキングに参加しています。 クリックしていただけると嬉しいです^^
年が新しくなり、意外にも1月が長かったと感じましたが、皆様はいかがですか?多分、単に1月が31日あるからでしょうね・・・(笑)
今年はうるう年ですね。個人的には、母親の命日があります。何年も経ちますが、なかなか実感が湧かないものです。毎日、枕元に出没するのは猫(霊)ばかり・・ヒャーホホ

節分の豆まき、次の週にはバレンタインデーと、短い日数の中にイベントの多い月ですね。祝日もありますね!
受験生の方は、日頃の実力を出してくださいね。
気功は、日常生活で使えるものです。運動もありますが、瞑想や、「心のもちかた」も気功の瞑想で学べます。
基本の気功教室ですので、日常生活でも活用できるように、できるだけわかりやすく説明します。
少人数でやっていますので(しかも女性のみ)安心してお申し込みください。
基本気功教室
-----
ブログランキングに参加しています。 クリックしていただけると嬉しいです^^

