こんにちは!
大阪・十三 女性のための整体サロン、リフレッシュ・ジョイの五十嵐です。
今回の本題は、「ちくび」のアトピーです。
乳首から汁が出ていたらブラジャーしてるのもつらい!
経験ありませんか?
私はアトピーは顔だけでしたが、
ものすごく悪化した時、乳首からも汁が出ていました。
これはつらいです・・汁が出る時、むず痒いんです。
(人前でチクビカイカイってできないツライ)
ブラジャーを外す時がゴーモン。
コットンとかティッシュを入れてても、脱ぐ時ゴーモンです!
乳首からの汁が出る症状は、アトピーではなくとも、
- ストレスなどによるホルモンバランスの乱れ
- 妊娠、出産、更年期など
で症状が出ます。
(乳腺炎などのケースもあるかもしれませんので、不安な場合は病院に行きましょう)
対策法は?
- ブラジャーの下にシルクのタンクトップなどを着用
- 内側シルクのブラジャーを着用
シルクは汁で肌に張り付いたりしないので、オススメの方法です!
私はこの方法、当時は知らなかった・・・シクシク
シルクのブラもありますね!
(ワイヤーが入っていないお肌にやさしいタイプ)
下着で締め付けないように
特に脇のところ(胸の横のあたりとか脇、脇腹など)は血流が滞りやすいです。
肋骨のまわり、背中の広範囲の筋肉の血流が悪い方も多いです。
PC作業やスマホを見ている時間が長いことも原因でしょうか?
ストレッチをしたり、オイルマッサージで流れをよくすることもオススメです!
ブラジャーは、アンダーを緩めで留め、ショルダー部分も少し緩めて着用しましょう。
亜鉛華軟膏もいいです^^
亜鉛華は、酸化亜鉛のことです。薬局に売っています。
亜鉛華軟膏は、水分を吸収してくれます。ジクジクがひどい時は活用してもいいと思います。
亜鉛華軟膏を手作りする場合のレシピ
精製ホホバオイル・・40ml
精製ミツロウ・・8g
精製シアバター・・8g
酸化亜鉛・・10g
上記の材料を煮沸した容器に入れ、混ぜながら温める。透明の液状になったらOK。
防腐剤が入っていない状態なので、少し冷めて白くなってきたら、精油を入れましょう。
ラベンダー精油
ユーカリ精油
ローズウッド精油
(各一滴ずつ程度)
使う時は、アルコール消毒したスパチュラや滅菌綿棒などを使ってクリームを使うようにすると安心です^^
酸化亜鉛は、手作りコスメの原料ショップで購入できます^^
出尽くしたらおさまりますよ。
乗り切ってくださいね!
リフレッシュ・ジョイのメニュー:リンク先をご紹介!
各メニューはコチラへ^^⇒メニューと料金
お問い合わせはコチラ⇒問い合わせ・相談する
日時を見て予約する方は⇒メニューを見る・ご予約【ispot】
LINE、はじめました。予約もLINEでOK!
登録いただいた方だけの特典があります。
今後もLINEだけの特典・配信も配信をしていきます^^
ぜひご登録くださいませ。