こんにちは。大阪・十三 アトピー・乾燥肌のスキンケアにはリフレッシュ・ジョイ 五十嵐です。
お肌の◯◯が気になるから、ある美容液に変えてみた。最初「あっ。効果があるかも?」と期待して使い続けたけれど、その後3ヶ月ほど使用して結果、いまいち・・・
そういうことはありませんか?
「自分にとって、これはよかった!」っていうコスメって、、いったいどこにあるの?
・・という悩みが出てきませんか?
コスメは、どの程度の期間で効果を実感するものでしょう?
皆様は、どの程度の期間で、そのコスメに見切りをつけますか?
しみ・しわ・そばかす・イボ・・数日でできたものでしょうか?
たとえば、お肌に気になることがあったとしましょう。
しみやそばかす、小さなイボなど・・・
それらは、一日~数日、もしくは一週間で出たものでしょうか?
その程度の短期間で肌に現れたものであれば、ある程度原因もはっきりしていることでしょう。
でも、たいていは、とても長い時間をかけて、肌の奥から表面へ・・・あらわれてきたものではないでしょうか?
そして、その原因は・・はっきりとは「わからない」
そう思うと、そんなにすぐに効果が出るわけがないと思いませんか?
そのコスメ、何が入っているか調べてから使っていますか?
化粧品の全成分の表示になって、調べることが可能になりましたが、全部調べてから購入するようになりましたか?
実際、そういう方は少ないですよね・・・
「クチコミで一番よさそうだったから」・・それって、、、宣伝文句ですよ~!(実際にある特定のカテゴリーでは本当に「ナンバーワン」かもしれませんが、みんなそれにつられて買っているだけ。結局はイメージ先行の宣伝に騙されていますね)
そのコスメに本当にその効力があるかどうか?判断をつけるためには、ある程度、一定の期間は必要だと思いますが、使うなら、本当に安全なものかどうか?よく調べてからにしましょう。
(合成界面活性剤や化学物質が添加されていた場合、その物質による副作用が出る可能性もあります。
あまり言いたくありませんが、最初は劇的な効果があって、「すごい!」と思っても、長く使っている間に肌にハリがなくなってむしろ使用前よりもよくない状態になっている、、ということもあるようです。それがコスメ業界・・)
化粧品を変えて「これいいよ!すごいよ!」というクチコミを得るためには、早いうちに効果を実感できた方がその確率は高いでしょうから、早い時期に効果が出るように成分を強めにする、合成界面活性剤を入れる、というのはメーカー側は意図的にやっていると思います。
原因は取り除く。そして気長に様子を見る。焦らずに、見守りましょう。
私は、1年半ほど前に、首に小さなイボが複数出来てきました。
そこから半年ほどして「これはいつも付けているネックレスがあたっている場所だなぁ」と気づき、ネックレスをやめました。
ネックレスをやめてから1年ほど経過して、イボが小さくなってきています。
原因を取り除き、イボが改善したわけですね。
私がそのネックレスを付けていたのは6~7年程度。ほぼ毎日、皮膚に金属が接触し続けることでできたイボが、1年やめただけで取れたのは、私は「早かった!」と喜びましたが、皆様はどう思いますか?
人は自分が気にするほど自分のコンプレックスに気づいてもいない
私はイボに気づいた時には、もちろんガッカリしました。「ああ、そんな年なのか・・」と。
でも、見える場所ではあるけれど、どうせ人ってそこまで見てないわよ!・・と開き直りました。
気にせず過ごせて良かったです。
「気」にするから、そこに「気」が集まってしまいます!!!
「気」にしてよくなるならどんどん「気」にするといいですけど・・・良くなりませんよ!
「気」にしてもいいことないから、「気」にするの、やめませんか?(「気」って何回言った)
焦るのはやめませんか?
「このまま良くならないのではないか?」と不安でいると、メディアに煽られやすいです。
必ずしもその「新しいもの」が自分に本当によいものだとは限らないですよね!
不安で「何かにすがりたい気持ち」で掴んだものは正しいかどうかわからないです。
何回も「これもあかんかった・・」と悩み、同じようなことを繰り返していませんか?
自分の肌の力、体が本来もっている力を信じましょう!
(食生活やストレスケアには気をつけましょう)
ブログランキングに参加しています。 クリックしていただけると嬉しいです!

