こんにちは!
そろそろダウンを着ている人も増えてきましたねー
私は厚着が苦手なのですが、ここ最近は、それほど寒さ対策をしなくても大丈夫になりました。
冷え対策で徹底してシルクを使おう!「4つのクビ」
- 足首
- ウエスト(「くび」れ)
- 首
- 手首
日中、調節に使いやすい場所を活用しよう!
- ずっと温めておくべき場所は「足首・ウエスト」
- 体温調節に使う(着脱しやすい)のは「首・手首」
中でも驚くべき効果は、「手首」!
私は去年から「シルク手首ウォーマー」を使っていますが(それまでは手首まで手袋が覆ってるからあまり使っていなかった)、「手首ウォーマー」をしていると、暖かさが全然違います!
袖口から空気が入ってこないことで、これだけ保温・保湿性がアップするとは・・・。
暖房がきいている部屋では暑苦しくなるほどです・・・。本当に驚き!
中にシルク長袖インナーを着て、長袖の綿シャツを着ていても、袖口は空気の出入りがあるものなんですね!
寒がりの人、冷え性の人、便秘や下痢気味などの人!「シルク手首ウォーマー」を試してみてください。
そのおかげで、わりと寒い今日の大阪ですが、薄手のジャケットでも寒くないほどでしたよ。
「私、手が氷のように冷たいの・・」という方も、手首をあっためてみてください!できればシルクで^^
[amazonjs asin=”B00VWGZDDK” locale=”JP” title=”シルク 手首 ウォーマー 日本製 【841 シルク リストウォーマー】”]
長袖の中に着用するので、見た目は「中に長袖のテーシャツ(Tシャツ)着てはるんやな」と思われるだけですよ^^
ブログランキングに参加しています。 クリックしていただけると嬉しいです!

