はーい!こんにちは~!
リフレッシュ・ジョイの五十嵐です^^
お店でジドリしてみました。
ジドリがんばる大阪のオバ・ハーン(発音はチャカ・カーン的に)
Contents
「◯◯恐怖症」ですか?
- エレベーターに乗れない
- 山に登れない
- 水が怖い
- 高いところが怖い
- 犬が怖い
- 尖ったものが怖い・・・
理由はともあれ
溺れて死にそうになったことがある、
子供の頃、閉じ込められて怖かった、
・・など、
原因となった記憶があるなしにかかわらず、
何かに対して「怖い」と思うこと・ものがあるかもしれません。
言霊を使ってみましょう
「私は水を克服する
私は水を支配するチカラがある」
と、大きな声で言い、水に入り、泳ぎのレッスンを受ける
こういった儀式的な行動によって
気持ちが変化します。
声に出すって大事!
自分の声で、
断定的に言う!
それを聞いて潜在意識が反応し、発動し始めます。
そして、、、心が変わるのです。
イメージを使った方法もあります
- 試験への恐怖・不安
- 水や山や閉所、先端恐怖症
- 沢山の人がいる場所
- 発表・プレゼンする場所、
- 会議での発表
「緊張するなぁ」
「怖いなぁ、何が起こるだろう」
そういう状況ってありますよね。
その中にいる自分を
はっきりとイメージしてみる
「楽しい」状態をしっかりと!
試験で実力を発揮したい!という場合
試験に挑むとき
- 朝、のびのびとした気持ちで目覚める
- すがすがしい心の状態で、試験会場に向かう
- 問題用紙が配られてくる
- 問題を見る前にもワクワクしてる・・
- 始まった!問題を見る
- 解答用紙に自分の名前を書く
- わー、楽しい・・
- 楽しい気持ちで問題を読んでいると、答えがスルスルと書けるなぁ・・
- おっ!?この間、勉強していた内容が出ている!
- やったぁ!
- ああ、この間読んだフレーズと同じだ。
- よっしゃああ!
こんなふうに、リアルにイメージしてみましょう。
潜在意識にインプットされる
ここで注意事項を!(とっても大切!)
-決してやってはいけないことが、ありマス!-
自分のマイナス思考・マイナスイメージに引きずられないように!
マイナス思考の習慣がある人!
注意しましょうね^^
潜在意識って、めっちゃ素直なんです。
表面意識や、潜在意識からすると「上の人」「司令を出してくれるボスのような存在」です。
その表面意識(あなたの思い)が
- 「試験に落ちて落胆する姿」
- 「問題用紙を見て頭が真っ白になってしまった!」
などのマイナスイメージが送られてくると、潜在意識は「あ、そうなの!了解了解」
って思って、そのイメージを現実化させるようにがんばってしまいます。
これって、チョー まーずーくーなーいーでーすーかーー???
あかんあかーん!
あくまでも司令を出す役は、
あなたの表面意識・あなた自身のコトバ!
ですからァー!
ここでマイナスイメージに引っ張られてしまっては、意味がありません!
- 明るい
- 楽しい
- ワクワク
- 元気
- 結果が出たときの喜んでいる姿
- 家族が喜ぶ姿
- そのときの自分の自信に満ちた表情
ありありと思い浮かべましょう!
潜在意識さんは、
「イメージ」と「現実」の
見分けがつけられないのです!
この特性を活かしています。
ちょうど今、受験シーズンですよね。
今までがんばってきた成果を出したい方、
お子さんが受験生だという方・・
軽くワークをしてみては
いかがでしょう?^^
がんばっている子供さんと一緒でも^^
(もちろん、あなた自身の不安を取り除くワークとしても)
一度、背筋を伸ばして伸びをしましょう
ゆっくり深呼吸をして
心が静まったら
軽く目をつぶり、
目の前に明るい光を当てられているイメージ
どうですか?そこは心地いいですかぁ~?
そして、その場(試験やプレゼンなど)を想像します。
うまくいっている
いきいき
のびのびと
楽しい
・・そんなイメージをしていきましょう
どうですか?
ありありとイメージできましたか?
潜在意識さんは素直だから
毎日、こうやって明るいイメージを体験していると、
「これが私の現実なんだ」
そう思い、そのように行動します
す る と !
ホンマに
「現実化」
しますよ。
ホンマですよ!
この文章を読んだこの機会に、
騙されたと思って(騙してないですよっ!)、
やってみてください~!
*****
あなたの潜在意識の“夢のかけら”を整理する
ーメルマガ、始めました!(画像クリック)ー
-----
ブログランキングに参加しています。 クリックしていただけると嬉しいです^^

