こんにちは。大阪・十三の整体サロン、リフレッシュ・ジョイの五十嵐です。
「あの人、苦手やな~」
「このひと、好かんわー」
ってありますよね?
でも、もしかしたら、その「自分の思い」が、
なおさら相手との関係を良くない状態にしているとしたら?
「うわぁ、今日あの人と会わなあかん」
って思ったら、あなたから
- 「気のカタマリが発生」(黒いカタマリみたいな感じ?)
- それが、相手のところにいく。
- 相手が気が重くなる(機嫌が悪くなるなど)
- 実際あなたと「気まずく」なる。
ギャー!
これ困りますよね!
そして「まさか私が原因やったの?ハァ?」
って感じじゃないですか?
では、対処法を説明しますね。
- まず、「自分が邪気出してる!」と気づく。(あいつ嫌いとかムカツクとか、、)
- 自分の出してる邪気の存在を意識する。(自分の邪気に「気づく」ことが大きなポイント!)
- その自分の邪気について「考える」(⇒邪気出してたなぁ。。って「認める」ことが大事)
これができたあと、クライアントは、
「いつものようにうまくいかない!」ってことがなくなり、
スムーズに会話が進み、
スムーズだから長時間のミーティングをする必要がなく、
すんなり会談が終了!
・・という結果になったそうです。
- 自分が邪気を出してる!ってことに気づく。
- そして認める。
深く考えて、
「いくら腹が立つことされたからって、怒りの波動とか、出したらあかんなぁ」
など、反省の念が出る。
ここまでいきましょう!
どんな相手でも、必ず相手だけが悪い!・・ではないですよね。
「我と我が身を振り返る」
そして、
「自分が成長する」・・すると、
「生きづらさ」が解消されていきますよ。
一歩一歩、進んでいきましょうね!^^
こちらのコースでも気のお話をしています^^⇒整体コース
お問い合わせはコチラ⇒問い合わせ・相談する
日時を見て予約する方は⇒メニューを見る・ご予約【ispot】
fc2、人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです^^